【必見!!業務効率向上!!】Gmailで使えるショートカットキー

はじめに

こんにちは、Itoop(アイティープ)の橋本です。

突然ですが、Gmailにショートカットキーがあることをご存知ですか?

私は普段、Gmailを利用することが多いのですが、ショートカットキーを使い始めてから作業効率がアップしました!

Gmail以外にもGoogle Chrome、Googleカレンダーなどに様々なショートカットキーがあります。

その中でも、今回はGmailのショートカットキーを紹介します。

まずやることは?

Gmailにてショートカットキーを利用するには、事前設定が必要です!

具体的な設定方法は、下記参考URLの「キーボード ショートカットを有効にする」をご確認ください。

参考:https://support.google.com/mail/answer/6594?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

「キーボードショートカット」をONにすることで、Gmailでショートカットキーを使うことが出来ます!

  1. Gmailアプリを起動
  2. 歯車マークの中から「設定」をクリック
  3. [キーボード ショートカット ON] を選択
  4. ページ下部にある [変更を保存] をクリック

Gmailで使える便利なショートカットキー

Gmailのショートカットキーは、様々な画面で使用可能です。

主に、受信トレイ画面で使えるショートカットキー、メールを開いている画面で使えるショートカットキー、メール作成画面で使えるショートカットキーがあります。

自分が使いやすいショートカットキーは覚えてぜひ利用してみてください。

参考:https://support.google.com/mail/answer/6594?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop

おわりに

今回、Gmailのショートカットキーについて紹介しましたが、ショートカットキーを利用し、業務効率を良くしていきましょう!

Gmail以外にもOutlookなど様々なショートカットキーが存在します。

ぜひ調べてみてください。

少しでもみなさまのお役に立てますと幸いです。

それではみなさま、良い一日をお過ごしください。