【新たな就活!】学生と企業様がラフに交流できるBarがあるって、知ってました!?

はじめに

こんにちは、Itoop(アイティープ)の広報担当の佐藤です!

みなさん、タイトルを見てどう思いましたか?

初めて聞いたぞ、という方も多いのではないでしょうか。今回僕はこのテーマについてお伝えしていきます。

就活Barとは?

就活Barは、学生と企業社員が交流会やお酒を通してラフに交流できる場です。企業社員は就活生はアドバイスをしたり、業界や会社のことを丁寧に話したり、フラットに交流することができるようです。

学生にとって就職活動中は、交通費や宿泊費、書籍代、飲食代など継続的にお金がかかりますよね。ですが就活Barでは、飲食費を節約しながら企業と出会える場となっています。

採用プロセスの変化

就活における従来と理想の採用プロセスを見てみると、最終面接までのステップ数や、学生と企業の負担が大きく異なることがわかりますね。

参照:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000102688.html

就活Barのメリット

以下に、就活Barのより具体的なメリットをまとめてみました。

<企業側のメリット>

1.採用コストを大幅に抑えることができる

2.学生の内面も理解した上で採用できる

3.自社アピールもできるため内定辞退が大幅に減る

<学生側のメリット>

1.ESと履歴書をみて、WEBテストの結果で足切りされることがなくなる

2.どんな人間なのか、本当はどんな仕事がしたいのか直接が伝わる

3.「有名だから」、「先輩がいるから」、「給料が高いから」と表面的な理由で判断することがなくなる

まとめ

いかがでしたでしょうか?

僕個人としては、就活Barは国が定めるSDGs17の目標の1つ、【8.働きがいも経済成長も】の達成に貢献しているのではないかと思っています。

なぜなら就活Barが、学生は自分自身に適した企業と、企業は自社に適した学生と出会える場を創り出しているから。それは働きがいを感じ、活きいきと働く人が増えることに繋がると思うからです。

それでは良い一日をお過ごしください。